産廃持込大歓迎!東京都内近郊の産廃処理・内装解体は株式会社ナックスへ

お問合わせ
03-5838-2059
sdgs2

私達内装解体・産業廃棄物に関わる業者だからこそ取り組む SDGsをご紹介いたします。

タイルカーペットのリサイクル率を10%から90%へ!

sdgs

sdgs18

タイルカーペットのリサイクル率が業界内で極めて低い現状 それにはこんな理由があります

  • サンプルイメージ
    そもそもが安価な商品

    タイルカーペットは手軽にフロアをイメージチェンジできる商品として業務用から家庭用まで様々あります。リフォーム商品としてもともとが安価であるためリサイクル(リユース) をしても、その労働やコストに対する収益が見込めないという経営上の問題があります。

  • サンプルイメージ
    設備が高額

    タイルカーペットをリサイクル(リユース)目的で洗浄する設備自体も非常に高額な物となります。高額な設備を導入したとしても、 タイルカーペットのリサイクルだけではそれに見合った収益を得る事が難しいのが現状です。
  • サンプルイメージ
    生産性が極めて低い

    タイルカーペットをリサイクル(リユース)する場合、1枚あたり(50cm四方)を洗浄するのにおよそ30秒程の時間を必要とします。 1店舗あたりおよそ数千枚となるタイルカーペットを洗浄するのには非常に膨大な人件費と時間がかかってしまいます。

sdgs18

上記3つが大きな理由ですが、他にもタイルカーペットの構造上、分別して資源としてリサイクルする事が非常に手間がかかり、困難な事も理由にあります。 事業としてきちんとした収益が見込めないという理由から、汚れや痛みの激しいものは最終処分場へ、比較的綺麗なものは海外後進国へ輸出し、海外にて再利用というのが 現在のタイルカーペット事情です。海外に輸出したタイルカーペットが再利用をきちんとされていれば良いのですが、中には選別され、海外で処分される物も少なくありません。

輸出先の海外で処分される事には環境保護において懸念があります。

輸出先で野焼き

海外に輸出される国は後進国がほとんどです。中には環境保護に対する法整備がきちんとされていない地域もある為、輸出先で廃棄になった場合、 不法投棄や野焼きなどによる処分をされてしまう事も考えられます。これらは二酸化炭素増加などの環境汚染に繋がってしまい、結果として 日本国内で出た廃棄物が環境を汚染してしまう事になってしまいます。 リサイクル(リユース)として輸出する先が後進国であっても、きちんと利用できる品質の物を輸出する必要があります。

国内で最終処分される事へも懸念があります。

最終処分場

海外に輸出しないで、国内の最終処分場で処分をする事も可能ですが、最終処分場とは埋め立てによる処分をする施設です。最終処分場に持ち込む廃棄物が増える事は 処分場自体の寿命を短くする行為でもあり、私達内装解体から産業廃棄物を扱う業者にとっては非常に深刻な問題にもなります。極力最終処分場に頼らずに タイルカーペットを処理する必要があります。

リユース

私達ナックスは内装解体業務や、グループ会社である産業廃棄物収集運搬処理会社である株式会社クルーズとの連携を通じて、環境保護や資源の有効利用に携わって きました。SDGsの取り組みにある環境に関するテーマと、私達の業務は非常に密接な関わりがあり、そんな私達の取り組みは、SDGsにおいて非常に大きな役割をもつと考えております。 そんな私達だからこそできる、やるべきSDGsへの取り組みとして、リサイクル不可能と言われているタイルカーペットのリサイクル率を、現状の10%から90%へ引き上げる 取り組みを開始します。

1.)タイルカーペット洗浄機設備を導入

タイルカーペット洗浄機

タイルカーペットを輸出する際、洗浄してから輸出することはコストの面でデメリットしかありません。 株式会社ナックスでは、日本製のタイルカーペット洗浄設備を新規導入し、内装解体時に回収したタイルカーペットをグループ会社である(株)クルーズと連携して 洗浄作業を行い、きちんとした状態のタイルカーペットを輸出手配します。 これにより輸出先でのリユース量を高め、廃棄処分量を減少、不法投棄や野焼き処分などの量を減少させる事ができると考えます。

2.)洗浄スタッフに高齢者を

高齢者

タイルカーペットの洗浄作業は、労働量的には非常に少ないものですが、洗浄の際にかかる時間は短縮できない作業です。 株式会社ナックスでは、身体的負担の少ない作業である為、タイルカーペット洗浄作業には高齢者を雇用し、 この業務を行っていきます。高齢者雇用の促進は貧困問題の解決にも繋がり、きちんとした雇用形態を用意することで 健康と福祉面でも貢献できると考えております。

3.)自社保有施設内で全て管理

自社保有施設

タイルカーペットの洗浄作業は株式会社ナックス、株式会社クルーズの保有施設内で全て管理して行います。 衛生面や労働環境も安心できる環境で、品質の高いタイルカーペットのリユースを目指します。






SDGsから見る、タイルカーペットリサイクルで望める成果

自社リサイクル率の向上が見込める

最終処分場

タイルカーペットをきちんとリサイクルする事によって、自社の全体的なリサイクル率向上が望めます。 現状、株式会社クルーズ、株式会社ナックスでは80%以上のリサイクル率を公表しておりますが、さらに高い水準での公表が可能になります。

地球温暖化を緩和できる

最終処分場

私たち産業廃棄物処理業者にとって、環境・資源の有効利用は非常に重要な課題です。廃棄されたタイルカーペットが海外で野焼きによる処分をされれば、 地球温暖化に影響します。自社にてきちんとリサイクルすることで野焼き処分を減らし、温暖化を緩和し、さらに近隣の大気汚染も防ぐことができます。

資源の有効利用につながる

最終処分場

世界中で膨大に扱われるタイルカーペットを完璧にリサイクルできるようになれば、それだけ新しいタイルカーペットを製造する必要も無くなり、結果として資源の無駄遣いを減らすことにもつながると考えます。

汚水を減らすことにもつながる

最終処分場

リサイクル率が上がるということは、廃棄処分される量が減少するということ。廃棄処分する際に発生する汚水自体を減らすことにつながると考えます。

高齢者の雇用促進につながる

最終処分場

タイルカーペットのリサイクル作業は、時間は膨大にかかる作業ですが、身体的負担はそれほど多くありません。日常生活ができる人であればどんな人でも携われる作業です。高齢者の方でも安全に作業できるリサイクル業務です。

率先して請け負う事が可能になる

最終処分場

どの業者も難色を示すタイルカーペットの処分をきちんとリサイクルできる環境が整えば、その分より広く仕事を請け負う事が可能になります。また、依頼主様にSDGsへの配慮をもった廃棄処分をご提案できます。

1つの取り組みで、大きな成果を期待できる

最終処分場

タイルカーペットリサイクル(リユース)は事業として見ると課題も多いのですが、SDGsの観点から見た場合、8つのSDGsのテーマに該当する取り組みになり、 それだけ多くの成果が期待できる取り組みであると言えます。SDGsへの取り組みは内装解体の業務の中に高い付加価値を生み出し、これによる依頼者様への安心と 自社のみならず、業界全体の課題の克服、成長を図ります。

2030年までに、より良い未来を作るための取り組みを。

ナックスsdgs

株式会社ナックスでは内装解体にかかる徹底したコスト削減の他、環境・SDGsに配慮した内装解体から産業廃棄物収集運搬処理まで一括して承っております。私達だけではなくお客様もSDGsへの取り組みの一貫としての内装解体をご提案しております。私達と一緒に、より良い未来を作っていきませんか?

sdgs


sdgs

↑↑特設サイト「産業廃棄物とSDGs」を開設しました。詳細は こちらをご覧ください。





内装解体・リノベーション、産廃持ち込みは株式会社ナックスへ!

株式会社ナックスでは内装解体・スケルトン、

自社による産業廃棄物回収も行っております。

東京都内近郊の産業廃棄物のことなら何でもお任せください。

会社イメージ

①当社、株式会社ナックスは、グループ会社の株式会社クルーズと 協力する事で解体現場での産業廃棄物を徹底分別し、地球環境への負担を限りなく減らすため、廃棄物の再資源化にも 努めています。
②内装解体工事に特化した多くの実績を生かし、卓越した工程品質管理で施工費用を20~30%削減します。
③安全を確保する為に、現場で作業する前に作業範囲・手順・安全状況を確認し、スタッフを配置します。
④当社作業員は、従来の業者の怖いイメージを払拭する為、徹底したマナーの教育・身だしなみ、休憩場所の徹底を敢行しております。
⑤現場の状況に応じた仮設養生をすることによって、床やエレベーター、商品等に埃や傷をつけないように徹底して作業します。
⑥私達の仕事は解体工事だけではありません。工事終了後は徹底して清掃を行い、お客様にご確認後のお引渡しを実施しております。

  • 年間500件以上実績有
    関東No.1!内装解体のナックス

    株式会社ナックスでは建物の寿命を縮めない工事を。ナックスは お客様の大事な財産を、高品質をモットーに内装解体・リノベーション致します。

  • 高品質リノベーション
    納期を守る!信頼性の高い内装解体

    株式会社ナックスでは決められた納期には内装解体・リノベーション工事の完了をお約束致します。 納期遅れで延滞賃料などが発生する事を理解し、全ての業務に計画性と必然性を 持たせております。
  • 無音解体導入
    最新設備を導入しております

    株式会社ナックスでは最新設備・無音解体機材の導入により、近隣の方への迷惑を最小限に抑え、効率的で信頼性の高い内装解体とスケルトンを実現しております

低コストで高品質!産業廃棄物処理業の全ての施設を自社所有しております。

株式会社クルーズと業務提携しております

ナックスは産業廃棄物の収集、運搬、中間処理を行い、資源の再利用、再資源化など、産業廃棄物全般の業務を自社にて一括で請け負い可能です。グループ会社である株式会社クルーズ(都内5か所に中間処理施設及び 積替え保管施設を所有)と連携し、環境問題にも配慮した迅速な対応が可能になりました。解体工事から再資源化までを一貫して行うことで、今まで何社にも発注していた業務を一元化し、コストを大幅に低減と時間短縮、スムーズな施工を可能としております。

株式会社クルーズホームぺージを見る

東京から関東一円の内装解体を承っております。

関東一円をリノベーション

ナックスは東京・埼玉・神奈川・千葉・群馬・栃木・茨城他、関東一円に内装解体の実績(静岡県も有)があります。 環境に配慮した安全性の高い最新設備を使い、低コストで高クオリティーの内装解体を実現しております。 遠方だからとお悩みにならないで、まずはお電話にてご相談ください。

東京から関東一円の内装解体承ります

施工までの流れ まずはお電話を! ☎03-5838-2059

高品質リノベーション

ナックスは常に現状に満足することなくサービス向上に努め、お客様が満足できる内装解体・リノベーションを 目指して日々努力しております。 住宅・マンションの内装解体・リノベーション、部分解体 店舗・商業施設等のテナント内装スケルトン解体他、ご相談いただければお見積りいたします。 基本的に工事をお断りすることはありませんので、ぜひご相談下さい。

施工までの流れを見る

年間施工実績500件以上。関東圏の内装解体・リノベーションはナックスにお任せ下さい。

関東No.1リノベーション

東京から関東一円の内装解体・リノベーション品質No.1を謳うナックスは、クルーズとの連携により、解体中に出た廃棄物を速やかに分別、収集運搬、処理、リサイクルによる 再資源化までを一貫して行う事ができ、そうする事で今まで何社に発注していた業務を一元化し、手間や時間、なによりコストを 削減することができ、受注から完了までの大幅な手間と時間短縮を可能としております。

施工実績を見る

騒音対策も万全。無音解体機他、安心・安全の最新設備を導入しております。

無音解体導入

ナックスでは常に最新設備を導入し、内装解体・リノベーション業界を一歩リードする施工を心がけております。 施工時に最も心配される騒音・振動を発生させない無音解体機を主に、様々な最新設備を導入しており、 安心・安全・高効率化とともに、近隣のテナント様や住民様にもご迷惑をかけない為の設備にも 力を注いでおります。

無音解体を見る

フロンガス回収・冷媒回収技術者も在籍。

フロンガス回収

株式会社ナックスでは、厨房機器や業務用エアコン等の撤去処分に必ず必要となるフロンガス回収も一括して行っております。 冷媒回収技術者の資格を持つナックススタッフが、空調設備からフロンガスを回収。業者を新たに空調設備業者を手配する手間を省き、業務を一元化。コストカット・ スタッフ間の連携の高さよりスムーズで安全な施工を可能としております。

自社にて 安全衛生大会を定期的に開催

安全大会

株式会社ナックスでは、より安全な作業・お客様に安心していただける為の講習として、定期的に自社にて安全衛生大会を開催しております。 弊社の現場にて安全・品質面で特に尽力したスタッフへの表彰も行い、業務に対する士気を高める他、施工時に必ず記載する安全ミーティング・ 危険予知活動報告書に基づき、日常の業務に対する安全性への気配りや、自覚を養い、会社全体でより高い安全性とクオリティーを追及しております。

安全大会の様子を見る

解体・改修工事において事前調査の報告が義務化されます。

事前調査義務化

大気汚染防止法・石綿障害予防規制の改定により、内装解体・改修工事における 建築物の石綿含有の事前調査結果の届け出と発注者への報告が義務化されました。違反すると重大な罰則もありますので 注意が必要です。

石綿含有調査を詳しくみる。

会社概要・企業方針

ナックスロゴ

当社、株式会社ナックスは、グループ会社の株式会社クルーズと 協力する事で解体現場での産業廃棄物を徹底分析し、地球環境への負担を限りなく減らすため、廃棄物の再資源化にも 努めています。

会社概要はコチラから

SDGs特設ホームページを新設しました。

産業廃棄物とSDGs

内装解体・リノベーション業務の株式会社ナックスでは、排出される産業廃棄物と環境課題であるSDGsは非常に密接な関係にあると考えております。2030年まで持続して取り組む、私達だからこそできる SDGsを考え、取り組みを紹介する為の専用ホームぺージを新設しました。

産業廃棄物とSDGsホームページを見る

ページトップへ戻る